キーボード操作で先頭にセルを移動
 
エクセルで[Home]ボタンを押すと所定の先頭位置にアクティブセルを移動させることができます。
Excelでセルが選択された状態で
[Home]ボタンを押下で行のアクティブセルが一番左([A]列)に移動
![エクセル(Excel)でセルが選択された状態で[Home]ボタンを押下](https://excel-microsoft.info/wp-content/uploads/001/04-01.jpg)
![エクセル(Excel)で[Home]ボタンを押下で[A]列へ](https://excel-microsoft.info/wp-content/uploads/001/04-01-key.png) 
エクセルでセルが選択された状態で
[Ctrl] + [Home]ボタンを押下で[A1]左上のセルが選択
![エクセル(Excel)でキーボード操作で[A1]へ移動](https://excel-microsoft.info/wp-content/uploads/001/04-02.jpg)
![エクセル(Excel)で[Ctrl]+[Home]ボタンを押下で[A1]へ](https://excel-microsoft.info/wp-content/uploads/001/04-02-key.png) 
Excelでセルが選択された状態で
[Ctrl] + [Shift] + [Home]ボタンを押下で選択されていたセルから[A1](左上)までのセル全体が選択
![エクセル(Excel)でキーボード操作で[A1]までの範囲選択](https://excel-microsoft.info/wp-content/uploads/001/04-03.jpg)
![エクセル(Excel)で[Ctrl]+[Shift]+[Home]ボタンで[A1]までの範囲選択](https://excel-microsoft.info/wp-content/uploads/001/04-03-key.png)


キーボード操作で先頭にセルを移動へのコメント