Enter押下時のカーソルの移動方向を指定

ExcelでEnterを押した際のカーソルの移動方向を指定する

エクセル(Excel)で文字を入力し[Enter]キーを押すと通常は下のセルに移動するように設定されえていますが、Enterを押した際のカーソルの移動方向は設定を変更することができます。
エクセル(Excel)でEnterキーを押すと下に移動

Enterキーで下に移動する

Excel2013の場合[ファイル]→[オプション]→[詳細設定]でEnterキー押下時のセルの移動方向を設定

まずは上部のメニューの中から左端の[ファイル]を選択
エクセル(Excel)2013の場合は[ファイル]をクリックしメニューを表示

ファイルメニューが表示されたら下側の[オプション]を選択
エクセル(Excel)2013でファイルメニューからオプションを選択

オプション設定ウィンドウが開いたら[詳細設定]を選択後に[Enterキーを押したら、セルを移動する]にチェックし、移動したい方向をプルダウンから選択
エクセル(Excel)2013でEnterの移動方向を設定

Excel2010の場合[ファイル]→[オプション]で入力後のセルの移動方向を設定

エクセル(Excel)2010の場合は[オフィス]ボタン→の[オプション]

ダイアログが表示されたら[詳細設定]選択後に[Enterキーを押した後にセルを移動する]にチェックし、移動したい方向を選択
エクセル(Excel)2010でEnterの移動方向を設定

Excel2007では[オフィス]ボタン→[Excelのオプション]でEnter後の移動方向設定

エクセル(Excel)2007の場合は[オフィス]ボタン→の[オプション]<

ダイアログが表示されたら[詳細設定]選択後に[Enterキーを押した後にセルを移動する]にチェックし、移動したい方向を選択
エクセル(Excel)2007でEnterの移動方向を設定

Enter押下時のカーソルの移動方向を指定へのコメント

この記事へのコメントを書く

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されません。
※URLはリンクされません

コメント

内容をご確認の上、送信してください。

名前(ニックネーム)
メールアドレス

CAPTCHA





ページのトップへ戻る